【 地域連携薬局 】認定のお知らせ

下記、2店舗が地域連携薬局に認定されました。

・さんあい薬局株式会社 稲沢店 令和4年1月10日承認
愛知県稲沢市天池遠松町91

・さんあい薬局株式会社 生桑店  令和4年1月20日承認
三重県四日市市生桑字大門826-1

※地域連携薬局とは、外来受診時だけではなく、在宅医療への対応や入退院時を含め、他の医療提供施設との服薬情報の一元的・継続的な情報連携に対応できる薬局のことです。

愛知県公式Webサイト 地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局について
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/iyaku/nintei.html

三重県庁公式ホームページ 地域連携薬局および専門医療機関連携薬局について
https://www.pref.mie.lg.jp/LIFE/HP/m0076100057.htm

新年あけましておめでとうございます

皆さまには、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。

年明け本日1月4日より営業が始まりました。(一部店舗は明日より営業開始します)
2022年もさんあい薬局は「信頼される薬局・選ばれる薬局」であり続けることを目指して活動していきます。

変わりゆく世の中で、変わらずに地域の皆さまや患者さまのお役に立つことを継続して行っていきます。
他方では、変化に対応しながら様々なチャレンジに取り組んで参ります。

本年も皆さまのご健勝とご多幸をお祈りすると共に、さんあい薬局をどうぞよろしくお願いいたします。

【 健康サポート薬局 】認定のお知らせ

桑名薬局が健康サポート薬局に認定されました。

・さんあい薬局株式会社 桑名薬局 令和3年4月26日承認
三重県桑名市寿町三丁目25番地

※健康サポート薬局とは、かかりつけ薬剤師・薬局の「基本的な機能」を有し、地域住民による主体的な健康の維持・増進を「積極的に支援」する薬局を指します。また安心して立ち寄りやすい身近な存在として、地域包括ケアシステムの中で、多職種と連携して、地域住民の相談役の一つとなって、地域住民の健康意識を高め、健康寿命の延伸に貢献する薬局のことです。

公益社団法人 日本薬剤師会 健康サポート薬局とは
https://www.nichiyaku.or.jp/kakaritsuke/support_pharmacy/index.html
三重県庁公式ホームページ 健康サポート薬局について
https://www.pref.mie.lg.jp/YAKUMUS/HP/35352012662.htm

【 地域連携薬局 】認定のお知らせ

下記、2店舗が地域連携薬局に認定されました。

・さんあい薬局株式会社 石薬師店 令和3年8月27日承認
 三重県鈴鹿市石薬師町字西裏2069-2

・さんあい薬局株式会社 桜台店  令和3年9月30日承認
 三重県四日市市桜台1-31-12

※地域連携薬局とは、外来受診時だけではなく、在宅医療への対応や入退院時を含め、他の医療提供施設との服薬情報の一元的・継続的な情報連携に対応できる薬局のことです。

三重県庁公式ホームページ 地域連携薬局および専門医療機関連携薬局について
https://www.pref.mie.lg.jp/LIFE/HP/m0076100057.htm

【桑名薬局】LINE処方せん予約受付サービス開始

桑名薬局にて、LINE処方せん予約受付サービス始めました!
薬局内での待ち時間短縮が可能です。

≪処方せん予約受付時間≫
平日 9:00~17:30
土曜 9:00~12:00
※処方せん予約受付時間外時は、翌営業日にご対応させていただきます。

≪営業時間≫
平日 9:00~18:00
土曜 9:00~13:00

※日曜・祝日は休みです。
急ぎのご用件は、下記の番号にお電話ください。
TEL:0594-84-6652

処方せんの有効期限は交付日を含めて4日間です。
お薬を受け取る際には、有効期限内に処方せん原本を必ずご持参ください。

便利なLINE処方せん予約受付サービス!
ぜひ、ご利用くださいませ^^

桑名薬局LINE ID:@213ogjir

新型コロナウイルス感染症対策と取り組みについて

弊社の新型コロナウイルス感染症に対する取り組みをお知らせいたします。
さんあい薬局17店舗全店において、以下の薬局内感染予防対策を実施しております。

■スタッフが常時マスク着用
■手指用消毒剤と医療用グローブを常備し、薬局内感染予防のため使用
■光触媒除菌脱臭機(空気清浄機)を設置
■薬局内共有物等の消毒や換気等を適時、適切に実施
■投薬窓口(お薬お渡し窓口)に、 飛沫飛散防止用ビニールカーテンまたは透明アクリルパーテーションを設置
■患者さま、利用者さま用に足踏み式消毒液ディスペンサー等を設置
■必要に応じてフェイスシールドや防護服を装着し、薬局内感染予防のために使用


光触媒除菌脱臭機(空気清浄機)arcは新開発の光触媒フィルターによりニオイや菌をしっかり分解、効率的に除菌・除臭を行い皆様に安心できる空間を作り出します。

今後も患者さま、利用者さま、地域の皆さまに安心・安全にご利用いただけますよう、感染予防対策に注力して参ります。

生桑店(四日市市)を開局いたしました

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、2020年11月4日(水)より「さんあい薬局 生桑店」を四日市市に開局する運びと相成りました。
これもひとえに皆様方のご愛顧の賜物と感謝いたしております。

皆様のご期待にそえますよう日々精進する所存でございますので、何卒ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

 

さんあい薬局 生桑店

〒512-0911

四日市市生桑町字大門826-1

TEL059-327-5140 / FAX059-327-5141

営業時間

月・水・金 9:00~19:00

火 9:00~17:00

土 9:00~13:00

休み 木・日・祝日

ひとみ店営業日変更のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
また、さんあい薬局ひとみ店 をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、さんあい薬局ひとみ店では、令和2年8月22日(土)より
毎週土曜日を下記通り営業させていただきます。

————————————

■新営業日  土曜

■営業時間  8:30~12:30

————————————

 

■旧定休日:土曜・日曜・祝日

■新定休日:日曜・祝日

 

今後とも何卒ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

『健康経営優良法人2020』に認定

このたび、経済産業省と日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において、さんあい薬局株式会社は『健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)』の認定を受けました。

健康経営優良法人制度とは、経済産業省が地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を評価・認定する制度です。

 

さんあい薬局株式会社は、健康に密接につながる薬を通じて、すべての人の健やかなくらしを支え続けてまいります。そのために、従業員の「からだ」と「こころ」両面の健康に取り組み笑顔でいきいきと働くことが出来る環境づくりに努めてまいります。

散薬調剤ロボットディメロⅡ導入(株式会社ユヤマ製)

鈴鹿店と小杉新町店に最新鋭の調剤ロボットのディメロⅡを導入しました。

ディメロⅡは機械に入力した情報を基に、薬品の選択、秤量、配分、分割、分包といった散薬秤量調剤の全てを人の手を介さずにフルオートで行ってくれます。

薬剤師が調剤にかかる時間を大幅に短縮し、ロボットに任せることで生まれた時間を患者さまと接する時間に活用できます。

患者さまに安心してお薬を飲んでいただけるようお薬を調剤して丁寧な服薬指導を心掛けていきます。